« Adobe InDesign CS / CS2用JavaScript「表組基本設定(履歴付き)」ver.1.0.4(2006.11.30版) | Main | Zaurus用iTunesネットワークリモコンを試作 »

2006.12.24

京ぽん(WX310K / AH-3001V等)用式計算機 evacalc ver.3.2

手持ちの京ぽん2(WILLCOM WX310K)で使うためにJavaScriptで式計算機を作ってみました。
式計算機とは、「(10+20)*30」などという式を入力して、答えを得る計算機のことです。
cgiなどに依存しないため、ローカルに保存して使うことができます。

298928624_7

特徴

  • 式を入力すると、すぐ結果に反映
  • 入力した式は、次回起動時も覚えている
  • 式を五つ記憶可能。任意に記憶(Wボタン)、呼び出し(Rボタン)できる(増やすこともできます)
  • 結果をコピー可能(Pボタン)

インストール方法

↓このURLを端末にメールする。
evacalc ver.3.2
http://moyashi.air-nifty.com/evacalc.html

端末でアクセスし、保存する

端末にブックマークする
(ローカルファイルは普通にはブックマークできないので、以下のbookmarkletをブックマークユーティリティなどで登録する。よく分からなければ「京ぽん bookmarklet」でググる)
javascript:location.href='file://localhost/D:/DATA/evacalc.html';

作ったブックマークをマイオリジナルに登録する

動作について

JavaScriptが分かる方ならお分かりかと思いますが、フォームへの入力をeval()しているだけです。
よって、JavaScriptとして実行できるものなら、何でも書けちゃいます。

price = 1280
tax = price * 0.05
total = price + tax
"価格" + price + "円" + " 税" + tax + "円 合計" + total + "円"

などというものも実行できます。Mathオブジェクト、RegExpオブジェクトなんかももちろん使えますよ。

動作環境

京ぽん/京ぽん2(AH-3001V / WX310K)で動作確認しました。

JavaScriptとcookieを使っているので、それが有効な状態でないと正常に動きません。

フルブラウザなら、他の携帯でも動くかも? 味ぽんを持っているのでNetFrontで動作確認したかったんですが、白ROMのため、読ませる方法が無く断念。京ぽんなら、白ROMでも純正のものやKyopon File Utilityで書き込むことができるんですけどね。

京ぽんは画面が狭いので、htmlの冒頭に書いてあるisSmall変数をfalseからtrueに書き変えてから使います。
京ぽんのために結果表示を先頭に置いたのですが、画面が広く使える京ぽん2なら、長さが不定の結果表示欄は一番下に持っていった方がいいかも。

注意点

デフォルトでは200msごとに式を評価しています。「a = a + 200」などという式だと、どんどん値が増えていってしまいます。

document.write()を使うと画面が崩れて後戻りできなくなります。

免責

無保証です。

« Adobe InDesign CS / CS2用JavaScript「表組基本設定(履歴付き)」ver.1.0.4(2006.11.30版) | Main | Zaurus用iTunesネットワークリモコンを試作 »

blogparts

  • Last.fm
  • twitter

Recent Comments

無料ブログはココログ